今年も早いもので一年の半分を迎えようとしております。そしてもう間もなく僕個人が一番嫌いな時期「梅雨」入りがやってきます。今年の長期予報では雨が少ないと聞いておりますが、四国高知県は元々雨の量...つづきを読む
先日終了いたしました「第73回日本選手権競輪・松戸」今年は異例のゴールデンウイークの休日で世間一般の人達は10連休となりました、「平成」最後の日の4月30日からスタートして新しい年号「令和」...つづきを読む
先日の14日に無事高知記念が終了いたしました。四国での開催と言う事もあり、四国を始め近隣中国地区の選手も多数活躍しました。
今年はSS班でも見劣りしない成績の松浦悠士(広島)が...つづきを読む
今年は桜の満開が3月の終わり頃で、そろそろ散り始めましたが、そんな中で「開設69周年記念・よさこい賞争覇戦」が11日(木)~14日(日)までの4日間開催されます。
昨年は9月に...つづきを読む
全国各地で桜の開花宣言が伝えられてどうやら3月末には満開になりそうな所が多いようなので、お花見のピークが今年は早まりそうですね。しかし昔のことわざに「春に三日の天気無し」と言われていまして、...つづきを読む
先日気象庁から長期予報が発表され3~5月にかけては暑くなると発表されました。
四国、中国地区では1月の終わりから2月初めの高松に始まり、現在開催中の玉野、そのあと松山・防府の...つづきを読む
先日の11日に終了した今年最初のGⅠそして平成最後の「全日本選抜競輪」が行われました。場所が九州の別府と言う事も有り地元九州地区の選手が有利と思われましたが、何と準決勝戦に進んだのは優勝した...つづきを読む
気が付けば、三谷竜生の「グランプリ」制覇からはや一ヶ月が過ぎようとしている2019年。今年は全国的に「インフルエンザ」が大流行しています。どうぞ手洗いやうがい等を行い予防に努めましょう!
2019年が始まって早くも半月余りが過ぎました。
我が高知競輪場では、1月2日から4日までミッドナイトレース、続く1月7日から9日までナイターレースが開催されました。その後も...つづきを読む